現在販売中の商品 |
現在売切れです |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カゴの中身は空です。
当サイトは携帯電話からもお買い物できます。
朝どりとうもろこし (8月中旬〜9月下旬お届け)
![]() |
生産者管理者の内田さんのお話 |
とうもろこしはフラワーランドかみふらので自社栽培して |
フラワーランドのとうもろこしはなぜ美味しい?
![]() |
その1 【寒暖の差が大きいこと】 |
味しいとうもろこしを作る大切な要素の一つに気候があります。北海道は湿気が少ないので夜に気温が下がった時に効率よく冷えます。 |
![]() |
その2 【新鮮なうちにすぐに出荷】 |
午前中に収穫したとうもろこしをすぐに選果します。1日平均3,000本を1本ずつ根本から先端までチェックし、異常がないか必ず確認します。 |
![]() |
その3 【鮮度を保つP-プラス包装】 |
Pプラスとは、住友ベークライト(株)が開発した鮮度を保つ特殊な袋です。袋の中の酸素と二酸化炭素のバランスを調整し、作物の呼吸を抑えて鮮度を保ちます。 |